臨床研究法について

法令(e-Gov法令検索)

臨床研究法(平成二十九年法律第十六号)

臨床研究法施行規則(平成三十年厚生労働省令第十七号)

臨床研究法施行通知

お知らせ(改正関連)

【重要】臨床研究法・臨床研究法施行規則の改正について

臨床研究法の相談窓口、医療機器の臨床研究に関する相談窓口について

改正臨床研究法の説明会資料と動画の公開について

未承認又は適応外の医薬品等を用いる特定臨床研究における保険診療について

臨床研究法について(厚生労働省)

臨床研究法に関する相談窓口
 <適応外医薬品等及び著しい負担を与える検査等に関する相談窓口>

 相談できる内容
  ・医薬品等を用いた臨床研究の適応外医薬品等の該当性
  ・研究目的で追加的に行う検査等の「著しい負担を与える検査等」の該当性

医療機器の臨床研究に関する相談窓口

 相談できる内容
  ・計画している臨床研究の臨床研究法への該当性のご相談
  ・臨床研究法における必要な手続きの情報提供
  ・研究実施体制に関するご相談
  ・医療機器該当性に関する窓口のご案内

「臨床研究のさらなる適正化に向けた諸課題に係る調査研究」
(令和6年度厚生労働科学特別研究事業)
その他 参考資料・参考通知

学内研修動画(認定倫理講習)

 臨床研究法の改正について

  ※学校法人日本医科大学認定倫理講習 のページに移動します。

  講師:学校法人日本医科大学 医療管理学 特任教授 松山 琴音 先生